主な活動


Face to Peaceでは、高校生から大学生、社会人まで幅広く多くの方に「平和」について考える機会を提供したいと思い、様々な活動に取り組んでいます。

 

①オンライン碑めぐりin Hiroshima

 碑めぐりとは、広島の平和公園内にある約60の慰霊碑から何個かピックアップして、観光客や修学旅行生に向けて説明する活動です。Face to Peaceでは、月に1度「Zoom」を通してオンラインで碑めぐりを開催しています。これまでに、原爆ドーム、原爆の子の像、韓国人原爆死没者慰霊碑などを紹介してきました。オンラインで開催することで、広島だけでなく日本全国から参加することができます。また、広島を訪れることができなくても、実際に広島にいるかのような感覚を体験してもらうために、写真やPower Pointを使用したり、事前に慰霊碑までのルートを撮影した動画を流すなどの工夫を凝らしています。(2020年度)

 

②YouTube配信

 月に1回開催しているオンライン碑めぐりに、お仕事や学校などで参加することが難しい方にもオンライン碑めぐりを知って、見てもらいたいと思いYouTube配信を始めました。広島に投下された原爆の概要説明や、イベントで紹介した慰霊碑についての動画を投稿しています。配信は不定期で行っており、以下のリンクから見ることができます。

YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/channel/UCAlnty37IK7IYEOgQib4zrA/

 

③オンライン証言会

 被爆者の方の高齢化が進み、直接証言を聞ける機会は少なくなっています。Face to Peaceでは、多くの方に被爆者の方の証言に耳を傾けてもらい、原爆の悲惨さ、恐ろしさを知ってほしいと考えています。現在は新型コロナウイルスの影響により、大人数で集まっての開催が難しいため、オンラインで開催しています。

 

Peace Guide Tour in Japan

 広島平和記念公園外にある戦争関連スポット及び県外の戦争関連スポットを紹介することによって、改めて広い視野での戦争・平和について考える機会としたいと考え開催しています。(2021年度)

 

⑤Instagram LIVE(インスタライブ)

 Face to Peaceの理念は、「平和」について考える機会を提供することです。より気軽に、より多くの人に「平和」について考える機会をもっていただくため、Instagram LIVEを用いて活動の幅を広げることとなりました。不定期ではありますが、1~2ヶ月に1回のペースで開催しています。(2021年度~)